中切れな人生

実業団レースを走ったり、サイクリングしたり、写真を撮ったり、カメラ買ったり、旅行したり…

3秒

どもども。

 

帰ってからニュースで見たんですが、

今日の日田市は全国で最も気温が高い36.9℃! 

 

ちょっとほんとに開催時期を見直したらどうですか?

 

そんな気温を記録するとは知らずに椿ヶ鼻ヒルクライム

コースやスタート地点でいろいろありましたが、

とにかく頑張るしかありません。

 

起床時間は4時。

起きた感じだと特に体調には異変はなし。

 

体重計に乗ってみると53,1kg、体脂肪率12%・・・

あれ?体脂肪率がめっちゃ増えてる。

安価な体重計だから誤差が出たんだなと見てみぬふりをして出発。

 

今回はショウタさんに送迎してもらいました。ありがとうございました。

 

到着して、ショウタさんはゴールへ向かい、わたしはみぃすけさんの車に荷物を置かせてもらい、車検と出走サインを済ませてアップ開始。

いつも通り30分のアップを済ませて、遅ればせながら開会式へ。

少し左足と左手が張っていましたが、その後の走りには特に影響は感じられず。

開会式が終わるとすぐに実業団は並び始めます。

この待ち時間が暑くて嫌ですね。

すべての写真-2107

E1、E2の順にどんどん出走していき、予定通りの時間にわたしたちE3がスタート。

しばらくパレードランですが、いまいちリアルスタートの場所がわからずに進みます。

数百メートル行き、川を渡ったすぐに横断幕があり、そこで再びの号砲でリアルスタート。

(市民の部は人数が多いため、集団が縦に伸び、後ろの方はリアルスタートが聞こえなかったそうです)

 

まずは昨年のスタート地点まで。

ある程度のスピードでお互いをけん制しつつ、昨年のスタート地点・トンネルを抜けてダムの平坦区間へ。

加速することを心配していましたが、試走の時よりもゆっくりとした速度。

 

ダムが終わり緩い上りが始まると三人の逃げ。

特に誰かが追うということもなく、そのまま勾配が変わる前津江の集落へ。

逃げをそのまま吸収し、一気にクライマーたちが前に出始めます。

集落を過ぎると少しの平坦区間である中間地点P。そこで地元の人たちが水をコップに入れ配っていたので、もらおうとしますが、スピードも出ているし、向こうも想像以上のスピードでびっくりしたのか、身体は引き気味で最初のコップはふっ飛ばしてしまいました・・・

 

次のコップで中身をほぼこぼしながらも受け取り、全部頭からかぶります。

これでけっこう身体に効きました。一気に体感温度が下がり、少し復活。

 

ここからは後ろを振り返る余裕がなくなり、前を走る相手のケツとトップチューブを交互に見て、とにかく呼吸をするという作業のみ。

 

心拍は190を超えっぱなし。

 

林道に入ると先頭を走るウォークライドの選手のケツについて、ついていくのが精一杯。

そのまま激坂手前の短い平坦区間

すこしでも休もうとしますが、九チャレで出会ったチームヤーボーのナカムラくんが飛び出します。

「(もおォ~勘弁してくれーーーーー)」と心の中でべそ掻きながら、

必死に食らいつきます。

 

激坂に曲がると私を含め四人が横一線に一瞬並びます。

ほんの一瞬でしたが、不思議な感じでした。

 

ヤーボーの選手、ウォークライドの選手、わたし、RITCHEY BREZZAカミハギの選手の順で激坂を上り始め、800m?手前の通称『壁』のところで先頭2人がアタック。

猛烈な踏みにわたしはあきらめてというか、フラフラで上るのがやっとの状態。

とりあえず三位だけはという思いで、三位争いに。

相手とは抜きつ抜かれずの拮抗状態。

残り500mでついに抜かれ、差が開きます。

踏みたいけど、踏めない。もう呼吸をするので精一杯。

 

白黒さんや隊長さん、ショウタさんが応援してくれているのはわかりましたが、

目線を向けることもできないほどの苦しみ。

後ろで誰かが来ていることがなんとなく周りで分かったので、

ほんのちょっと残ったなにかを振り絞って踏みます。

 

すこし前と縮まって、最後のカーブ。

相手の姿が目の前に見えるけど追いつかない。

そのままゴール。

 

ぶっ倒れそうになりますが、なんとか呼吸を整えようとします。

 

平均心拍184、最大心拍197。

きらら浜で更新した最大心拍をまた更新しました。

 

三位との差は『3秒』。でもその三秒にとても大きな差を感じました。

しばらくはその『3秒』を考えさせられることになりそうです。

 

実業団レース初めての表彰。

最後に追加した項目-153  

残念ながらヒデさんはDNSでしたが、

試走に一緒に行ったハルさん、ノジさん別のクラスで入賞。

やっぱりあの試走メンバーは少しやばい人たちの集まりでしたね(笑) 

 

いろんなレースに出ると、知り合いがどんどん増えて楽しいです。

 

そして、次こそはE2へ昇格するぞ!と思ったら、次はクリテリウムかぁ~;--)

 

 

 

ではでは。。。